nifty

▼WINDS CAFE 告知文の記録

 2021年1月31日(日)に開催予定の WINDS CAFE 289【江崎昭汰ピアノリサイタル/日本の作曲家 秘曲探訪 第3回:黛敏郎】は、緊急事態宣言の発出を受けて、お客様をお迎えしてのライブは行わないことにしました。

 その代わり、同日にセッション録音を行い、CDを制作して配付いたします。

 企画者西耕一君は、ご存じのとおり彼の会社スリーシェルズより数多くのCDをリリースしています。そのノウハウをつぎ込んで制作し、もちろん豪華な解説書も書き下ろしますので、どうぞご期待ください。録音の編集には演奏者江崎昭汰君が自らあたります。

 CD1枚につき、2,000円のご負担をお願いします。内訳は、投げ銭(CD代)として1,000円、送料・手数料・消費税分として1,000円です。私はいつものとおり、会場とピアノの使用料、調律代を全額負担します。

 CDの申込期限は2021年2月14日(日)23時59分といたします。

 CDは、お申し込みの数だけを制作する限定版です。なお、マニアックな企画者と演奏者がCD制作に直接携わるため、編集には膨大な時間がかかることが予想されます(笑)。CDのお届けはおそらく3月半ば頃になりますことをご承知おきください。また、今回の音源は株式会社スリーシェルズが版権を所有しますので、将来、この音源を使用した一般販売用CDが発売される可能性があることもご了解くださいますようお願いします。

 ご希望の方は、こちらのフォームhttps://3scdjrl.shopselect.net/items/39101376からお申し込みください。クレジットカードをはじめ、数通りの送金方法が選べます。お一人様何枚でもお申し込みいただけます。

(文責 WINDS CAFE 主宰 川村龍俊)



● WINDS CAFE 289 on CD 投げ銭・無観客録音コンサート ●

WINDS CAFE × スリーシェルズ 共催企画

【江崎昭汰ピアノリサイタル/日本の作曲家 秘曲探訪 第3回】



西耕一(企画)、江崎昭汰(ピアノ)

2021年1月31日(日)にカーサ・モーツァルトにてセッション録音

CD申し込み締め切り:2021年
2月14日(日)

CD申し込みはこちらから→https://3scdjrl.shopselect.net/items/39101376


▼プログラム

黛敏郎作曲(予定)
・ピアノのための前奏曲より
・マルチピアノのカンパノロジー
・パッサカリア(未完/ピアノ編曲・ 江崎昭汰 )
・ウエディングシンフォニー(ピアノ編曲・江崎昭汰)
・君が代(黛敏郎編曲/ピアノ編曲・ 江崎昭汰)
ほか(曲目はあくまでも予定であり事前告知なく変更する場合があります)


▼川村からひとこと

 WINDS CAFE の開催会場が西荻窪のトリアギャラリーだった頃、2011年【箏とヴィオラと・・・】、2012年【それぞれの4分33秒】、2013年【日本の弦楽四重奏を聴く!】、2014年【生誕百年! 伊福部昭を語り、奏でる】の4回、企画(と司会)をしてくれた西耕一君の、底知れない日本の現代音楽作曲家達への愛と知識にほだされた私。

 5回目はついに西君が主催するスリーシェルズとの共催企画という形で、2015年【日本のヴィオラ音楽傑作集】を100人入る会場(スペースDo)を借りて開催しましたら、なんと本当に100人ぴったりご来場いただいたのです! いやー、すごかった(笑)。

 2016年からは、WINDS CAFE 開催会場をカーサ・モーツァルトに移すため、どうやっても50人くらいしか入りようがありません。そこでいったい、西君はどんな企画を持ち込んでくるのか、興味津々で待っていたところ、【日本の団体歌(校歌・社歌など)を集めて -伊福部昭とその門下を中心に-】という、全75曲・演奏時間5時間45分という、想像を絶するコンサートになり(笑)、その後、CDにまで昇華しました

 2017年、西君7回目の WINDS CAFE 企画は、またまたすごい場所(安養院瑠璃光堂)での【佐藤洋嗣コントラバスリサイタル・日本のコントラバス作品 その可能性】と銘打った、またまた100人入るかな、的なすごい企画でした。

 8回目の2018年【平成30年版・音楽の愉しみ】では、会場をカーサ・モーツァルトに戻し、これまた度肝を抜く企画と出演者によるレクチャーコンサート。ストリート・オルガンに幻の楽器オルガドンの復元等々、もはや何が起きてももういいや、てな心境になりました(笑)。

 9回目の2019年【オーケストラ・トリプティーク・メンバーによるソロ・コンサート/日本人特集】では、4人の楽器奏者が2曲ずつ、日本人作曲家の曲を演奏するという、ある意味オーソドックスな音楽会でしたが、そこで演奏された曲がこれまた秘曲というか名曲というか練りに練っていまして、大盛況の大拍手。

 10回目の2020年【日本の作曲家 秘曲探訪 第2回(スリーシェルズ音楽祭)】は、久々に西君の事務所スリーシェルズとの協同開催で、またまた言語に絶する曲目ばかりのコンサート。2019年9月21日に渋谷区文化総合センターで催された「日本の作曲家 秘曲探訪 第1回(スリーシェルズ音楽祭)」に続く第2回を WINDS CAFE 企画として開催してくれました。

 西君企画第11回目の今回は、黛敏郎の秘曲(?)ばかりを録音するという、かなりとんでもない企画だそうで、それも楽譜コレクターとして名高い江崎昭汰君自ら編曲した曲も多いとのこと、マニアックな西君とマニアックな江崎君がマニアックを連呼するという、期待というより恐れが先に立つ感じがしないでもないプログラム(笑)、ええ、大丈夫、楽しみです。どうぞご期待ください。


▼西耕一君からの手紙

 ピアノのマニアックな楽譜を出版して世界にファンを持つ楽譜会社ミューズプレスの2名の代表のうちの1名である江崎昭汰さん。楽譜マニアとしてその世界では知られた存在。ひょんなことから友人となり、私経由で黛敏郎や松村禎三や芥川也寸志のピアノ楽譜が世界発売されました。

 この「秘曲探訪」シリーズには第1回、第2回と出演してピアノを演奏して頂いたが、どんな無茶振りでも受けて立つ心強いピアニスト。今回ついに、ソロCD録音となります。しかも黛敏郎個展!

 未出版の曲や、オーケストラのための作品をピアノに編曲して演奏する試みもあります。私からは「こんな曲もある」と相談して、江崎氏が「やりたい!」と応えてくれた、二人の同意のあった曲でのプログラムなのです。

「ウエディングシンフォニー」なんて、まさかピアノ演奏で聴けるとは思っていなかった。黛敏郎が、結婚式場のBGM音楽として作曲したもので、業務用CDとして販売されただけで知る人ぞ知る管弦楽曲。江崎氏は、その曲を3管のフルスコアからピアノに編曲をして演奏します。

 同じく、「パッサカリア」も管弦楽曲。黛敏郎の遺作であり未完の構想としてはピアノ協奏曲であった作品。これをピアノソロに編曲して演奏します。

 つまり、このCDは黛敏郎の作品番号0番である前奏曲から、遺作までを聴けるのです。

 江崎氏のピアノへかける情熱を、黛敏郎の幅広い作品で味わう。これぞ秘曲探訪の第3回目、WINDS CAFE の令和3年の幕開けに相応しいプログラムになるでしょう。

 超絶マニアックと言って過言でない内容です。川村さんの感想が楽しみでもあります。


▼プロフィール

●西耕一(にし・こういち):日本の作曲家を専門に企画・プロデュース・執筆を行う。これまでに放送局、大学、研究機関の依頼による企画協力や、プロオーケストラのプログラム解説執筆で評価された。
近年の主な仕事として、日本の管弦楽曲100周年、伊福部昭百年紀シリーズ、芥川也寸志生誕90年、渡辺宙明卆寿記念、佐藤勝音楽祭、菊池俊輔音楽祭、渡辺岳夫音楽祭、黛敏郎メモリアルなどをプロデュース。代表的執筆はヤマハ『日本の音楽家を知るシリーズ 芥川也寸志、團伊玖磨、黛敏郎』、CD『松村禎三作品集』(NAXOS)解説など。エンター・ザ・ミュージック、DOMMUNE、ニコニコ動画などに出演する。
Three Shells official https://www.3s-cd.net/

●江崎昭汰(えざきしょうた):1992年福岡県生まれ。大分県立芸術文化短期大学のピアノ専攻を卒業後、ベルギーのリエージュ王立音楽院で学び、学士・修士課程を修了し卒業。
ヨーロッパ各国で演奏活動も行い、ベルギー人作曲家(P.ブスマンス、P.バルトロメー他)などのピアノ作品も取り上げ、作曲家から高い評価を得る。また、あまり取り上げられることない作品の紹介にも積極的に取り組みながら、2016年には兵庫県神戸市にてロナルド・スティーヴンソンの「DSCHによるパッサカリア」の日本初演、2018年にはロン・イェディディアの超大作「ピアノソナタ第5番」の世界初演を果たす。
https://www.youtube.com/c/ShotaEzaki/



▼収録日(2021年1月31日)に刻々と状況を告げる西君や江崎君のツイッター(写真付)

10:07 https://twitter.com/johakyu_/status/1355684144403996675
10:51 https://twitter.com/ssss_clav/status/1355695134696894464
11:14 https://twitter.com/johakyu_/status/1355701027610128390
12:00 https://twitter.com/johakyu_/status/1355712607823388673
14:47 https://twitter.com/johakyu_/status/1355754450787336201
15:35 https://twitter.com/johakyu_/status/1355766528461815808
18:20 https://twitter.com/ssss_clav/status/1355808180215812106


▼収録日(2021年1月31日)の翌日(2月1日)に企画の西耕一君から主宰の川村龍俊宛に届いた手紙(ちなみに川村はすべてを西君に預け、会場には行かなかった


せっかくですから、記憶の鮮明なうちにレポートをお送りします。

1月31日、朝食を取っていると、川村さんから激励のメール。
準備を済ませて、電車に乗ったのは9時18分。
朝10時の少し前にカーサモーツァルトに到着。
磯部(川村注:磯部英彬氏、電子音楽家、エンジニア)氏とホール前で一緒になり中へ入ると、調律師の調律が終わったところ。
カーサモーツァルトの調律師は、まだ30歳くらいの印象の若い女性でした。
ホールができてから、しばらくして以降、ずっとやっているとのこと。
中村さん(川村注:カーサ・モーツァルト代表理事)もいらして、今日の流れをお話しする。
少し話をしていると、調律師と入れ替わりに江崎氏も登場。
西は磯部氏とセッティングを、江崎氏は指慣らし。
気づくと三角形に、それぞれの距離が2メートル以上離れた状態で、全員マスクで感染症対策も完璧。

3人だけで、11時前に、ウエディングシンフォニーから収録。
全10曲。30分を超える作品。
3テイク程度で演奏を進めていく。
いずれも、フルオーケストラからピアノへ編曲されたもので、江崎氏が編曲、そして演奏も。
実は、つい先週まで編曲をしていたという曲。
思ったよりピアノ曲になっていて、オーケストラとの違いも楽しみつつ、
こんなピアノ協奏曲があってもい良かったかもしれないと思ったりしていると
そろそろ13時半。
録音に入ると良くないと思ったので、暖房を消していて寒くなってきていたので、
西はお昼の買い出しとカイロの買い出しに行く。

帰ってくると、調律師が帰ってきていて、再調律中。
江崎、磯部といろいろ作戦会議などしつつお昼(もちろん、マスクで対策しながら)。
調律後は、マルチピアノのカンパノロジーから。
このためにマイクを購入していた磯部氏の秘密兵器を使って会場スピーカーでエフェクト後の音をだすのはしないで
ヘッドフォンで少し確認しつつの、「こんな感じ」録音。
仕上がりが楽しみ。

そして、連弾用の、2人分を江崎氏が引き分けていく。
5分前の演奏をヘッドフォンで聴きつつ、楽譜と、頭の中で再構成しながら。
君が代、パッサカリアなど、こちらも、仕上がりお楽しみ。
ついでに、新幹線チャイムも。

パッサカリアの後半を演奏する前に、最後の再調律をしていただいて、調律師にお疲れ様。
通常調律、再調律、再々調律ということで、16時半頃までの立ち会い。

その後、パッサカリアの最後の部分(ピアノ的にはソロ部分、カデンツァ的?)を演奏。
再々調律後のピアノが1番キレイに、スパーンと和音もクラスター的合音も揃っていて、さすがにこのくらいきっちりやると音が違うのだなと感慨。

その後、かぐや姫の3つのシーン、
合間に、今日は芥川也寸志の命日なんだよね、と西が話すと、赤穂浪士を弾きはじめる江崎氏。一応収録もしておく。
最後には黛前奏曲を弾いて6時過ぎに終わり。

ライブの合間にはこんなシーンも。
実は、カーサモーツァルトはSPレコードを再生できたな、と、入り口にあるSPをみて思い出した。
中村さんに、SPを聴いてみたいのでと再生機を出していただく。
その理由、先日、渡辺宙明先生の最古の録音をSPで手に入れたばかりだったので、それを再生してみたいと思ったのでした。
(めでたくライブ収録後に、再生して皆でSPの音を楽しみデジタル化もしました。)

片付けをゆっくりしながら、SPを聴いたり、いつものウインズカフェの撤収&打ち上げっぽいクールダウンをはさみ、
中村さんにそろそろ終了しますと伝えて会場をでると、19時。

今日は楽しかったね、よかったね、と話しつつ、「本当はこれから打ち上げしたいんだけどね」。
と話すと、江崎、磯部ともに、「それはないでしょ。緊急事態宣言下ですから」と即答。
もちろんその返事を期待しての質問でしたが、以心伝心な反応に満足して、速攻で皆帰宅。

20時前に家に帰宅できたよ。とメッセージすると、江崎、磯部からも、同じく20時前に帰宅できました!

そのようなわけで、緊急事態宣言下の無観客ライブは、
当初のウインズカフェのスケジュールを守って、10時〜19時内で終わり。
20時までに参加者全員が帰宅まで済ませる、という完璧なものだったと思います!

川村さん、カーサモーツァルトの中村さん、関係された皆さんに改めて御礼を申し上げます。

実際に、収録したすべてがCDになるかどうかはわかりませんが、
以上の内容での無観客ライブでした。

あとは、江崎氏の編集次第です。楽しみ。
西

2021.2.15更新



 2021年2月14日にCDの申し込みを締め切って集計しましたところ、なんと87名の方々から総計94点の注文をいただきました。ここにご報告いたしますとともに、心より御礼申し上げます。

 1月31日に原宿のカーサ・モーツァルトにて無事に収録を終えた音源は、演奏者の江崎昭汰君の手により、1か月かけて入念な編集が行われ、3月27日に完成し、即日発送しました。




▼CD詳細データ

CDタイトル「黛敏郎の秘曲/江ア昭汰のピアノ演奏による」

01.黛敏郎編曲版 「君が代」 *

ピアノのための12の前奏曲 作品0
02.I.「行進曲」 ハ長調
03.II.「アラベスク」 イ短調

バレエ「かぐや姫」のスケッチによる3つのシーン
04.石の花瓶の踊り†
05.金の枝の踊り
06.鳳凰の踊り†

ウェディング・シンフォニー **
07.M1 入場 [きらめく光の中で]
08.M2 ケーキ入刀 (前半) [夢ときめく頃]
09.M3 ケーキ入刀 (後半) [夢ときめく頃]
10.M4 乾杯 [希望とともに]
11.M5 色直し中座 [あゆみ]
12.M6 色直し入場 [朝もや]
13.M7A キャンドルサービス [月の光をあびながら]
14.M7B メインキャンドル点火 [愛の光につつまれて]
15.M8 子供からの花束 [夢みる天使]
16.M9 花束贈呈と謝辞 [メッセージ]
17.M10 送賓 [明日を見つめて]

18.0系新幹線放送メロディ

19.マルチピアノのためのカンパノロジー

20.PASSACAGLIA [絶筆] *

* 江ア昭汰によるピアノ1台・4手連弾のための編曲
** 江ア昭汰によるピアノ独奏のための編曲
†世界初録音

収録日 2021年1月31日カーサモーツァルト(原宿)
企画・解説:西耕一
演奏・デザイン・録音編集:江崎昭汰
録音・エレクトロニクス:磯部英彬
使用ピアノ:C.Bechstein S(調律:中川祐美子)
ケーブル協力:Acoustic Revive


▼完成したCDのライナーノート全文
 http://tatsutoshi.my.coocan.jp/289liner.pdf








 ……さらに、続く。なんと、このCDが全国発売されることになりました!


▼スリーシェルズの新譜インフォメーション

 株式会社スリーシェルズは、WINDS CAFE(主宰:川村龍俊)と共催で行った「日本の作曲家秘曲探訪第3回・黛敏郎」を無観客公演CDとして2021年4月17日に全国発売することを3月24日に発表しました。

 当初は、限定期間に予約をした無観客公演の支援者にのみ配布されるCDとして作られていましたが、評判となったこともあり、一般発売が決定されました。

 黛敏郎の知られざる傑作がピアノで甦る!
 無観客公演CD「黛敏郎の秘曲/江ア昭汰のピアノ演奏による」

■発売日 2021年4月17日
■発売レーベル:スリーシェルズ
■CD品番:3SCD-0061
■バーコード:4560224350610
■価格:3056円(税込)

 2021年1月31日に、無観客公演として開催された江ア昭汰のピアノ演奏による「日本の作曲家・秘曲探訪/黛敏郎ピアノ作品集」をCD化! ピアノ編曲版を含む数々の秘曲が世界初録音されました!

 雅楽を意識した黛敏郎編曲版《君が代》は、ピアノに編曲しても荘厳!

 未完の遺作となった《パッサカリア》は傑作を予感させる冒頭部分だけですが、天才音楽家の数々のシーンを思わせます。

 近年発見された3つの組曲版《バレエ「かぐや姫」》は、幻のバレエ音楽の片鱗を味わえます。

 黛敏郎考案による電子とアナログを融合させた《マルチピアノによるカンパノロジー》の電気梵鐘効果。

 結婚式のBGMとして作曲された《ウェディング・シンフォニー》は、映画音楽における黛を思わせる明快なメロディーと壮麗なる響き、そして日本情緒の融合!それだけでなく日本の儀礼音楽としての側面と東洋的時間感覚もそこはかとない隠し味となっています。

 お馴染みの《0系新幹線メロディ》や《作品第0番》も収録しています。

 無観客公演の関係者用として一部で知られるにはもったいない、詰め込むだけ詰め込んだ黛ワールド全開のCD誕生です。


▼お買い求めは下記の通販サイトからどうぞ

タワーレコード https://tower.jp/ec/Item/5178699
HMV https://bit.ly/3cxTptb
Amazon https://amzn.to/3fvwb94
スリーシェルズ(西耕一君の会社) https://3scdjrl.shopselect.net/items/41846407
ミューズ・プレス(江崎昭汰君の会社) https://muse-press.com/item/3scd-0061/

2021.3.31更新

text by 川村龍俊 KAWAMURA, Tatsutoshi home