nifty

▼WINDS CAFE 告知文の記録


野村誠君と大田智美さん(WINDS CAFE 272, 2019)

 2021年11月14日(日)に開催する WINDS CAFE 299【野村誠のアコーディオン、全部やります!(Vol.1/ソロ・デュオ・トリオ)】は、東京都の一日の新規感染者数が減少傾向にあるものの、会場との打ち合わせの結果、密を避けるために、通常の WINDS CAFE 開催時における「出入り自由」「イベント後のパーティー」を中止し、「完全予約制」にして、開催時の室内の人数を限らせていただきます。


【ご予約のお申し込み方法】

1. メールでのみ受け付けます。
  こちらをクリックするとメールソフトが起動しますので、
  見出し(メールのタイトル)が「WINDS CAFE 299 申し込み」となっているのを確認してから、
  本文に「お名前・郵便番号・住所・電話番号」を書いて、
  10月30日(土)午後7時以降に送信してください。
 ※その時刻より早く届いたメールは無効となります。

2. お申し込みは「1メールアドレスにつき、1名のみ」とさせていただきます。
 ※いただいた個人情報は名簿化した上で厳重に保管しますが、万が一の場合は保健所に提出しますのであしからずご了承ください。

3. 先着20名様までで締め切らせていただきます。


【ご来場時の注意事項】

1. 先着20名のお客様には、メールで、整理番号を明示した入場券を返送いたします(21番目以降のお申し込みメールにも返信します)。

2. 当日は受付で入場券を印刷した紙もしくは携帯端末画面でご提示ください。
  名簿と照合させていただきます。
 ※入場券のご提示がいただけない場合は入場をお断りすることもございます。

3. 当日はマスク着用を必須とさせていただきますのでご用意をお願いいたします。


 ……以上、しかつめらしいことがらを長々と書かせていただきましたが、コロナ禍の東京ではライブ会場をきちんと用意するための儀式って大変なんだなあ、要は飛行機に乗るようなもんだって思えばいいんだよね、と割り切っていただければ幸いです。

(2021年10月26日 WINDS CAFE 主宰 川村龍俊)


11月6日(土)18時22分着のメールをもって、定員の20名に達しましたので、申し込みの受け付けを締め切りました。

(2021年11月7日 WINDS CAFE 主宰 川村龍俊)


● WINDS CAFE 299 in 原宿 ●

【野村誠のアコーディオン、全部やります!(Vol.1/ソロ・デュオ・トリオ)】



大田智美・松原智美・水谷風太(アコーディオン)

2021年11月14日(日) 午後2時半開場


カーサ・モーツァルト 東京都渋谷区神宮前1-10-23 3階
地下鉄「明治神宮前」出口5徒歩2分/JR「原宿」徒歩5分
http://casamoz.org/index.html

入場無料(投げ銭方式) 完全事前予約制・定員20名

14:30 開場
15:00 開演
17:00 終了予定


▼プログラム

野村誠作曲
 F & I (2001) デュオ(松原・大田)
 ロシアンたんぽぽ (2004) ソロ(松原)
 誰といますか (2004) ソロ(大田)
 ブタとの音楽 (2007) ソロ(大田)
 Art Tower Mito (2008) ソロ(水谷)
 お酢と納豆 (2013) ソロ (大田)
 あたまがトンビ (2011) トリオ(水谷・松原・大田)


▼川村からひとこと

 大田智美さんと初めてきちんとお話ししたのは、2019年4月の WINDS CAFE 268 にお客様としてご来場いただいたときのことでした。この日は8月の野村誠君の企画 WINDS CAFE 272【野村誠+大田智美デュオ 野村誠作曲作品オンパレード(即興演奏なし!)】の下見を兼ねてのご来場でした。

 さて、大田さんの実演に接したのがその8月でした。私からのリクエストで野村君に即興を封じた公演をお願いしていたところ、この日の演目はすべて野村誠君のアコーディオンとピアノのデュオのための曲ばかりになりました。彼の抒情性が吹き出しまくる曲の数々を目の当たりにして、びっくりするやら嬉しいやら。

 そして大田さんの奏でるアコーディオンのすばらしかったこと! 大田さんには、ドイツ留学中に野村君に新曲を委嘱してその初演で試験に合格したという素敵な思い出もありますから、以来、多くの野村曲を初演してきた間柄でもあるのですけれど、それにしてもこのデュオの奏でる音楽はただごとでなかったです。

 終了後、すぐさま大田さんに WINDS CAFE 企画出演を依頼し、その上「野村誠作曲による(今回演奏しなかった)アコーディオン使用作品全曲演奏会」をとリクエストしたのですが、大田さんは快く(怯まず?)引き受けてくださいました。

 今回はその最初の回となります(最初、とは、野村君のアコーディオン曲は結構多い上に、編成もいろいろあるそうなので、まず一人から三人までで演奏する曲で1回目を構成し、近未来に2回目を企画する、ということです)。

 ……それにしても、いくらデュオだからって、「智美」さんが二人出演、ってのもできすぎじゃないですか? そして、小学生が WINDS CAFE に正式に登壇するのも299回やってきて初めてですけど、もしや会場のカーサ・モーツァルトにかけて神童の登場ってこと?

 どんなコンサートになるのか、今から興味津々です。あ、もちろん野村君も駆けつけてくれますよ。


▼大田智美さんからの手紙

 2019年夏のWINDS CAFEで野村誠さんのアコーディオン&ピアノの作品を、野村さんご本人とのデュオで演奏する機会をいただいた。

 終演後に川村さんから「今日以外の野村作品でアコーディオンが入ったのを全部聴きたい」と恐ろしくも有難い一言を頂戴し、この企画が始まった。

 人生の中でたまに「面白そう」と「ヤバい」が同居しテンションが上がる瞬間がある気がするが、まさしくこの時がそれであろう。なにしろ多作かつ多岐にわたる編成なのだ!

 全部を一日で、というのは時間的にも編成的にも体力的にも無理なので、今日は《アコーディオンだけ》に作品を絞った。本当は5重奏まであるのだが、コロナ禍でリハーサルも難しく、会場に奏者が5人となるとそれなりに「密」なので今回は断念。いつか必ず!

 野村さんとの出会いはかれこれ20年近く前。それ以降、学生時代の試験から様々なプロジェクト等、たくさんの関わりを持つことになる野村誠の音楽は、私のアコーディオン人生を救った存在と言っても過言ではないだろう。

 頭の中の壁を取っ払い、色々な風景を見せてくれて、爽やかな心地よい風を感じることができる音楽。それを大切な仲間や未来を託す次世代の若手奏者と演奏できるこの日が楽しみでならない。

 皆様のご来場、心よりお待ちしております!!


▼プロフィール

●大田智美(おおた・ともみ):10歳からアコーディオンを江森登に師事。国立音楽大学附属音楽高等学校ピアノ科卒業後、渡独。2009年2月フォルクヴァンク音楽大学ソリストコース・アコーディオン科を満場一致の首席で卒業、ドイツ国家演奏家資格を取得。御喜美江に師事。またウィーン私立音楽大学でも研鑽を積む。
帰国後は、ソロや室内楽、新曲初演、オーケストラとの共演等、国内外での演奏活動と共に、楽器についてのワークショップを日本各地の音楽大学で行うなど、特にクラシックや現代音楽の分野でのアコーディオンの普及にも尽力し、この楽器の魅力と可能性を発信している。
近年では、読売日本交響楽団、新日本フィルハーモニー交響楽団、東京フィルハーモニー交響楽団定期公演、東京・春・音楽祭、サントリーホールサマーフェスティバル、武生国際音楽祭、NHKFMベストオブクラシック等に出演。また国内の現代音楽アンサンブル公演にも多く客演している。
CDリリースやレコーディング参加も多く、その確かな技術と音楽性を高く評価されている気鋭のアコーディオン奏者である。
http://www.tomomiota.net/

●松原智美(まつばら・ともみ):大阪府生まれ。高校卒業後、クラシックアコーディオンを学ぶため渡仏。パリ市立音楽院を経て、ドイツ国立フォルクヴァンク芸術大学・アコーディオン科芸術家コースを修了。マックス・ボネ、御喜美江各氏に師事。2010年第5回JAA国際アコーディオンコンクール(東京)第3位入賞。2010年第9回現代音楽演奏コンクール「競楽IX」(東京)入選。
これまでに、読売日本交響楽団定期演奏会、日本音楽コンクール作曲部門、マリインスキー歌劇場特別演奏会等、ゲストやエキストラとしての出演多数。読売日本交響楽団、東京シンフォニエッタ、アール・レスピラン、藝大フィルハーモニア、東京室内管弦楽団、京都フィルハーモニー室内合奏団等に客演。
ソロ・室内楽曲の委嘱・初演、アコーディオンのための新たなレパートリーの開拓などを行いながら、精力的な演奏活動を展開している。
2018年、初のCDアルバム「in Watercolors ひとひらの水彩」(ワオンレコード)をリリース。レコード芸術誌の特選盤に選出される。
http://matsubara-tomomi.com/

●水谷風太(みずたに・ふうた):2009年生まれ、小学6年生。4歳でアコーディオンを始める。大田智美氏に師事。
2017年、関東アコーディオン演奏交流会コンクールジュニアの部第1位、JAA国際アコーディオンコンクール小学校低学年の部第1位。2018年、アートディレクター森本千絵映像作品「ヒトキ」アコーディオン演奏担当。2019年、関東アコーディオン演奏交流会コンクールジュニアの部第1位。2021年、関東アコーディオン演奏交流会コンクール一般上級の部第1位、PIFカステルフィダルド国際アコーディオンコンクール12歳以下の部門第1位。
先生の影響を受けクラシックアコーディオン奏者を目指している。



▼当日、野村誠君がブログに書いた記事
 https://makotonomura.hatenablog.com/entry/2021/11/14/000000

▼当日のお客様、おおしまゆたかさんがブログにアップした感想文
 http://blog.livedoor.jp/yosoys/archives/55045283.html

▼当日のセットリスト


演奏終了後の写真撮影会にて(左から)松原朋美・野村誠・水谷風太・大田智美

【前半】

01 FとI (1999/2001)
  松原智美・大田智美(アコーディオン)

02 ロシアンたんぽぽ (2003)
  松原智美(アコーディオン、声)

03 誰といますか (2004)
  大田智美(アコーディオン)


【後半】

04 ブタとの音楽 (2007)
  大田智美(アコーディオン、ナレーション)

05 Art Tower Mito (2008)
  水谷風太(アコーディオン)

06 押すと納豆 (2013)
  大田智美(アコーディオン)

07 あたまがトンビ (2004/2011)
  水谷風太・松原智美・大田智美(アコーディオン)


2021.11.22更新

text by 川村龍俊 KAWAMURA, Tatsutoshi home